- Door代官山
- Door代官山にてヘッドスパトリートメント・カット体験
- 丁寧なカウンセリング
- 頭皮のチェックで現状と改善点を探ります。
- Doorのオリジナルカットを体験
- 至福のヘッドスパ
- 仕上げ
- 舜榛さんのレビュー
- dot+LIM
- 表参道のdot+LIMにてカット体験
- 未知の自分を引き出すカウンセリング
- リラクゼーションシャンプー
- カット
- 仕上げ
- ジャスミンさんのレビュー
Door代官山
Door代官山にてヘッドスパトリートメント・カット体験
舜榛さんを今回お連れしたのは代官山にあるDoorと言うサロンで顧客満足度の高さで有名なサロンです。
担当してくれたのはオーナーの吉澤さん。吉澤さんは雑誌掲載や全国の美容師向け講習等で業界でも有名な美容師の方です。

丁寧なカウンセリング
要望をしっかり理解し最適なスタイルを提案するために吉澤さんは念入りにカウンセリングを行います。
頭皮のチェックで現状と改善点を探ります。
シャンプー後には頭皮チェッカーで頭皮の毛穴を拡大してみます。舜榛さんは初めてだったのでびっくり。普段のシャンプーでは取り除けない汚れが詰まっていると頭皮がべたついたり、髪が細くなりツヤがなくなったり、ボリュームも出にくくなります。
Doorのオリジナルカットを体験
吉澤さんは手慣れた手つきで舜榛さんの髪を素早く切っていきます。
Doorのフレーミングカットは吉澤さんが開発したカットでアジア人の髪や骨格に合ったカットです。スタイルが長持ちするので有名です。
切っていく内にみるみる髪の毛が生き生きとして動きが生まれてきました。
いつも絡む髪に手を通しサラサラな手触りに舜榛さんも感動!
至福のヘッドスパ
カットの後はシャンプー台でヘッドスパトリートメントを受けます。世界でも有名なフランスの高級ブランドケラスターゼの製品を使い頭皮の汚れを浮かせていきます。180度リクライニングするシャンプー台でマッサージをしてもらいます。マッサージ好きな舜榛さんも寝ちゃいそう〜。
専用のシャンプーとトリートメントで頭皮はスッキリ、髪の毛はサラサラに。
仕上げ
髪を乾かし仕上げていきます。コテを使っていつもとはちょっと違う髪の動きを出します。パーマをかけた時の仕上がりも想像できます。
最後に頭皮チェックをもう一度します。すごく綺麗な健康的な頭皮になりました!
舜榛さんのレビュー
・全体の満足度
⇒大変満足しました。
・技術
⇒施術する前に、吉澤さんから丁寧なカウンセリングをして頂いて、私の要望をしっかりと聞いてくれました。
今回ははさみだけではなく、レザーですごいスピードで切って頂いて、最初は少し不安もありましたが、でも切っていくうちに髪の毛が今までのない躍動感と形が出て、びっくりとともにとても楽しくて、テンションも上がりました。頭皮マッサージもすごく気持ちよくやって頂きました。
・プラン内容
⇒カットは本当に文句なしで、ヘットスパをする前に頭皮の状態をカメラで撮って頂き、丁寧に説明してくれました。次の施術をする前に必ず一言説明を入れて、不安なく体験させて頂きました。カラーとか、パーマなどもすごくこの店でやってもらいたくなりました。
・接客
⇒スタッフ全員温かく接してくれました。挨拶やお客様への思いはすごく感じてました。
・店の雰囲気
⇒落ち着ける雰囲気でした。隣のお客様との距離もちょうどいい感じです。
・一番印象的だったことは
⇒やはり担当の吉澤さんの技術でした。髪の毛を切ることによって、自信が湧いてくるという所を初めて実感したかもしれません。
・いつもの美容室との違い
⇒私は元々髪の形などに対してこだわりがないため、いつも長さと前髪だけに要望を出して、他の事は任せるという感じでしたので、他の美容室では、ほぼ言ったまま切って頂きました。
今回はやはり、イメージしていなかった、しかもよりよくなった自分と出会えたことが一番の違いだと感じました。
・ヘッドスパの効果
⇒頭皮がすっきりしていて、ベタつきの髪の毛もしっかり立ち、ボリュームも出ました。
・外国人女性におすすめしますか?
⇒はい、おすすめします。私には要らなかったですが、元々通訳が付くということを聞き、素晴らしいと思いました。日本語がわからなくても、日本の美容関連の専門用語がわからなくても、不安や問題がなく、サービスを受けられると思います。
dot+LIM
表参道のdot+LIMにてカット体験
dot+LIMはおしゃれで個性的なお客さんに人気でグローバル展開もしている美容室です。担当してくれたのはスタイリストの宗さん。宗さんはシンガポールの支店でも働いていたので様々な外国人の髪の毛を経験しています。ジャスミンさんは日本語を話さないので通訳は私がします。

未知の自分を引き出すカウンセリング
LIMではその人その人に一番あったヘアスタイルを提案するため、生活の習慣や気になるポイントなどまでしっかり聞きます。ジャスミンさんはクリエイティブなお仕事をしているのと常に眼鏡をかけるのでそれに合うヘアスタイルを望んでいました。ジャスミンさんがちゃんと想像できるよう、宗さんは最終スタイルをスケッチに書いてくれました。
リラクゼーションシャンプー
フルフラットシャンプー台でハーブを原料とするLIMオリジナルブランドのシャンプーで髪を優しく洗います。ハーブの香りに癒されると同時に、頭皮のマッサージが入るシャンプーなのでジャスミンさんもすっかりリラクックス。
カット
眼鏡に合うスタイルも意識して、スケッチ通りに宗さんが髪を切っていきます。ジャスミンさんは初めての日本での美容室体験なのでワクワクです。
仕上げ
髪を乾かし毛量を調整したらスタイリングをしていきます。コテを使って動きを出します。ジャスミンさんはこのようなスタイリングは初めてだったので興味津々です。ジャスミンさんの直毛に動きと柔らかさが表現されました。パーマをかけるとこうなるという事もわかりました。新しい自分、想像していなかった自分、だけど自分のスタイルにぴったりなヘアスタイルにジャスミンさんも感激。
ジャスミンさんのレビュー
・全体の満足度
⇒とても楽しい体験でした。外国でカットしてもらう事に対しての不安が消えました。
・技術
⇒担当してくれた美容師さんはプロフェッショナルで色々と気遣ってくれました。ヘアスタイルのスケッチを描いてくれたり、私がメガネを毎日していることも考慮し私だけのためのスタイルを提案してくれました。
・プラン内容
⇒シャンプー・カット・スタイリングのサービスでしたが、全てとても良く、シャンプーは匂いがとても気に入りました。
・接客
⇒とても段取り良くカットしてくれて、スタッフは親切でフレンドリーでした。
・店の雰囲気
⇒サロンは東京のおしゃれなエリアにあるのですが、気取っていなく心地よい感じでした。スタッフも気軽に話してくれました。
・一番印象的だったことは
⇒美容師さんがスケッチで新しいスタイルをイメージさせてくれた事と、強引に営業されなかった事。皆謙虚で親切でした。
・いつもの美容室との違い
⇒待ち時間が少なかった事。全て1時間ちょっとで終わったのでとても効率的でした。
・外国人女性におすすめしますか?
⇒言葉のバリアなく東京の美容室体験を皆さんが楽しめるよう、Japonism in Beautyを海外の方にお勧めします。
実際有名な美容室では日本語を話さないお客さんは、コミュニケーション不足で満足していただけないリスクもある事を考慮し、お断りしている所もあります。
Japonism in Beautyは知名度の高い技術力で有名な一流サロンをご紹介し、カウンセリング等の通訳をするので、その様な難点を解決します。あなたも東京で新しい自分に出会えるかも?