夜~明け方に見られる絶景
明け方は条件が揃えば雲海から日の出が見られますが、夜には満天の星が輝き、徐々に夜が明けていく様子が見られます。
雲海が見られるのは気候条件、湿度が高く、朝晩の寒暖差が激しいこと、そして無風状態であることなどが揃うことが必要です。ですが、このような雲海が見られなくても、ここから見る山々や麓の街並みはいつ行っても絶景です。
黄金色に染まるラピュタロード
日の出頃、辺り一面黄金色に包まれます。阿蘇山という車で登れる山から、運が良ければこのような息を飲む絶景が見られるのです。
この場所、もともと外輪山(がいりんざん)の上にある牧場へ牧草などを運ぶために使われる小さな農道だったそうなのですが、近年はここからの絶景が口コミで広がり、阿蘇の観光スポットのひとつになっています。
早起きしてここで日の出を見てから阿蘇山ドライブや、日中観光してから星空を見て宿へ行くなど、時間を有効活用して阿蘇を満喫したい方にオススメのスポットです。
アクセスが少しややこしいので簡単にご紹介します。
菊池阿蘇スカイライン(県道12号)からミルクロードへ。
かぶと岩展望所を通り越して赤水方面へ下ると見える小さなお地蔵様が「ラピュタの道」の目標です。
朝晩は冷え込みが激しいので、防寒対策をしっかりしてぜひ足を運んでみてくださいね!
Map
熊本県阿蘇市狩尾原野