伝統の味を噛み締める
日本の観光名所の一つである浅草、浅草寺や雷門をはじめとした人気観光スポットですよね。そんな浅草に来たら、是非とも一度行って頂きたいのがここ「並木藪蕎麦」!
1913年(大正2年)に創業した、東京の老舗蕎麦店を意味する「籔」の屋号の歴史と風格を担う「籔御三家」の一つです。ここのお蕎麦の特徴は、醤油の味が強く効いた濃厚な蕎麦つゆにあります。私Natsumiはこの濃いつゆと蕎麦のおいしさが大好きすぎて、良く足を運んでおります!
このお店の人気メニューは??
このお店の人気はやはり“ざるそば”! そばをシンプルに食べたいなら、こちらをどうぞ。
あとは揚げ物がついてくる“天ざるそば”だそうです。
お蕎麦のおいしい食べ方をご紹介!
お蕎麦の食べ方に正解はないのですが、Natsumi的お蕎麦の食べ方をご紹介致します。
蕎麦は味だけでなく、香りや食感も楽しむのが日本の古き良き食文化のひとつです。
1.まずは麺のみ食べる。
蕎麦本来の味を楽しみましょう。ほんのり甘くて、でもさっぱり。
頂きます!
2.つゆにそばをつけて食べる。
3.その後は薬味等をつゆに入れて、お蕎麦を楽しみましょう!
つゆの浸け加減は蕎麦つゆの濃さによって変えましょう!ここ並木籔蕎麦のおつゆは濃いので少し浸けるくらいでちょうど良さそうです。
私は辛めの蕎麦つゆが好きなので半分位浸けています。
4.最後は蕎麦を茹でたときにでる茹で汁“蕎麦湯”を蕎麦つゆと割って頂きます。
はじめに店員さんがお蕎麦と一緒に持ってきてくれます。ほっとする味でとてもおいしいです。栄養満点で健康にもいいみたいなので是非頂いて下さい!
御馳走様でした!
浅草にいらしたら是非足を運んで見てください♪
平均単価は昼夜ともに¥1000円~1990円です。
人気のお店なので、並んでいることが多いです。おすすめの時間帯は、11:00開店の直後か、15:00を過ぎてからの方が、並ばずに済む可能性が高いですよ!
Map
東京都台東区雷門 2-11-9