
道内55自治体から400メニュー以上が代々木公園に集結!『第27回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~』
首都圏の「秋の風物詩」として定着した「北海道フェアin代々木」が今年も10月2日(金)~4日(日)に代々木公園イベント広場で開催!
このイベントはデパートで開催される物産展とは異なり、澄みきった秋空の中「屋外」で開催される国内最大級の「北海道物産イベント」。屋外の特性を存分に活かし、秋に獲れたての鮮魚や野菜、肉類を豪快に炭火などの直火で焼き上げ提供するブースが多数出展し、できたてアツアツをその場で食べられるのが醍醐味だ。
名物企画として大注目は「390円(サンキュー)トク得グルメ」!
豪華海鮮丼や北海道名物豚丼等々、普段は390円では絶対に食べることができないスペシャルメニューを39(サンキュー)店舗が1日限定50食で毎日提供する。




100を超すグルメ&観光ブースには、好評の20tトレーラーに獲れたて野菜を満載にして北海道から直送し販売する「野菜詰め放題」や人気の「北海道スイーツストリート」の企画コーナー、さらには「黒ラベルと旨いものストリート」では北海道内の各自治体がオフィシャルビールの『サッポロ黒ラベル生』に合う料理等を提供。リアルな北海道物産イベントを追及し、北海道が定める「北海道の物産と観光展」出品商品基準に加え、独自の選択基準を設けて出展者を選定しているのも大きな特徴で食の「安心」「安全」はもちろん、正真正銘の北海道の食文化を発信するのがこの「北海道フェアin代々木」だ。
食以外でも、松村和子や五十嵐浩晃ら北海道出身者による歌謡ステージ、体験コーナーやPRブース等、家族で楽しめるイベントも盛り沢山。代々木公園がまるごと北海道へと変わる3日間に乞うご期待!















イベント詳細
タイトル
第27回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~
開催日時
・2015年10月2日(金)~10月4日(日)<3日間>
・10:00~18:00 <雨天開催/荒天中止>
会場
代々木公園野外音楽堂前広場(東京都渋谷区神南2丁目/NHK放送会館横)
アクセス
【鉄 道】JR山手線原宿駅から徒歩7分
【地下鉄】東京メトロ神宮前駅から徒歩7分
出展ブース
100ブース ※2015年8月31日現在
入場料
無料
公式サイト
http://www.hokkai-syokudo.co.jp く『北海道フェア』で検索>
・イベント詳細ページ
http://www.hokkai-syokudo.co.jp/yoyogi.php
主催 北海道フェアin代々木実行委員会く株式会社北日本広告社内(北海道札幌市)>
後援 北海道・公益社団法人北海道観光振興機構
特別協力 サッポロビール株式会社北海道本社
協力 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
協賛 第一三共ヘルスケア株式会社
Map
代々木公園野外音楽堂前広場(東京都渋谷区神南2丁目/NHK放送会館横)