ぜひ行ってみて!たこ焼きを100%楽しめます!
大阪人にとってのソウルフードともいえる「たこ焼き」。小麦粉を溶いたものを、半球上のくぼみのある専用の台に流し込み、たこなどの具材を入れて焼き上げた料理です。外国の方の中にも、好きな方がいるかもしれません。そんな方に、たこ焼きの天国ともいえる場所を紹介したいと思います。
それは、大阪のアメリカ村にある通称「三角公園」です。三角形をしていることから、この名前で親しまれています。正式には「御津公園」だそうですが、この名で呼ぶ人はほとんどいません。若者向けのファッション街であるアメリカ村の中心に位置しており、定番の待ち合わせスポットとなっています。心斎橋駅から徒歩5分とアクセスも抜群の場所です。
たこ焼きの魅力は容赦なし!五感を攻撃します!
行くと分かるのですが、この公園の四方には、多くのたこ焼き店が軒を連ねています。人気のあるお店は「甲賀流」「元祖どないや」「しらんがな!!」など。平日は空いていることもありますが、休日には長蛇の列も珍しくありません。せっかくですので、並んでみましょう。
近づくと、ソースやかつお節の美味しそうな匂いが漂い、軒先から伸びる煙が食欲を刺激してきます。お腹が鳴ってしまいそうですが、ご安心を。焼き上がる音や元気な店員さんの声が、かき消してくれるはず。
また、渡されるメニューに載っている美味しそうな写真を見ると、さらにお腹が減ってしまいます。初めての方は、凄まじいスピードで焼き上げる店員さんにも、驚くかもしれませんね。目で見て楽しめるのも、たこ焼きの素晴らしいところです。
「もっと食べても、ええんやで」
さて、たこ焼きを購入したら、持ち帰って家で食べる……のではなく、公園のベンチにでも腰を掛けて食べてみましょう。たこ焼きは、屋外で焼きたてを食べるのが1番です。アツアツですので、やけどには十分注意してください。飲み物があるとなおいいですね。
また三角公園では、お笑い芸人などがパフォーマンスを行っていることもあります。運が良ければ、美味しいたこ焼きをほお張りながら、大阪のお笑いも堪能できます。こんな贅沢も三角公園だからこそ。
気が付いたら、たこ焼きを食べ終えているでしょう。「もっと食べたい」という方も多いはず。そんな方は、また買いに行けば良いのです。お店はすぐ近くにあります。違うお店で購入して、食べ比べてみるのも面白いですよ。
Map
大阪市中央区西心斎橋2-11-34