いますぐ出かけたい! 日本人が選んだ今年の秋の旅行先は?
紅葉が美しい秋は、日本人の国内観光において人気のシーズン。前年同期と比べると国内旅行の割合は+14.7%と好調なのだそう(楽天トラベル調べ)。2014年秋、人気急上昇の旅行先エリアランキングが発表されました。上位には九州から3県、四国から2県も選ばれています。
Akizuki, Fukuoka Pref.
順位 都道府県 昨年対比
第1位 佐賀県 +91.3%
第2位 福岡県 +76.8%
第3位 徳島県 +69.9%
第4位 新潟県 +63.7%
第5位 長崎県 +57.1%
第6位 埼玉県 +43.9%
第7位 岩手県 +42.6%
第8位 大阪府 +41.0%
第9位 愛媛県 +40.3%
第10位 山形県 +37.0%
Oura Church, Nagasaki Pref.
美景&世界遺産候補で注目度が高まる九州には、名所がいっぱい!
幻想的な逆さ紅葉が見られる武雄温泉、日本三大美肌の湯と呼ばれる嬉野温泉、古くから芸術家たちに愛されたという名湯・古湯温泉など、四季折々の自然に囲まれた温泉が点在する佐賀県が第1位。そして第2位の福岡県は、2014年の1年を通じて放映されてきたテレビドラマで人気の戦国時代の武将「黒田官兵衛」ゆかりの地が県内各地に。これらの場所を周遊する秋旅行はとても注目されています。また、第5位の長崎県には、1865年に建立された「大浦天主堂」など世界遺産候補として注目される数多くの教会とキリスト教関連遺産があります。
Iyakyo, Tokushima Pref.
四国エリアは「パワースポット」「紅葉」がキーワード
今年、開創1200年を迎える四国八十八か所霊場を巡るお遍路の人気が継続中の四国エリア。徳島県は、剣山国定公園の「祖谷のかずら橋」をはじめ、世界三大潮流のひとつ・パワースポットとしても知られる「鳴門海峡」、紅葉の名所「丸山公園」などが人気です。また愛媛県では、こちらも紅葉の名所として人気が高い「石鎚山」周辺や、渓谷沿いに紅葉のアーチが広がる「滑床渓谷」などが支持を集めています。
紅葉はまさに今から! 秋の日本旅行の参考にしてみてください。
Mount Ishizuchi, Ehime Pref.
<調査概要>
※このランキングは、楽天トラベルでの2014年9月3日時点での2名以上利用時の予約人泊数実績をもとに前年同期比で算出
-対象期間:2014年10月1日(水)から2014年11月30日(日)
-国内旅行:国内宿泊、ANA楽パック、JAL楽パック
ランキング結果はこちらからもご確認いただけます。
「2014年秋、人気急上昇の旅行先ランキング」
Mount Ishizuchi Ropeway, Ehime Pref.