大きい!おいしい!安い!
大阪は江戸時代から、「天下の台所」と呼ばれるほど、食文化の発達した街でした。
その大阪の中心に、道頓堀はあります。大きなカニやフグの看板、見たことありませんか?
一番有名なグリコの看板の前では、多くの観光客がグリコのマークと同じ格好をして一緒に写真を撮ります。
この立体的な看板を見ているだけで飽きません。これぞ大阪!という場所です。
道頓堀の食べ物は、なんでもおいしい!何でも安い!
陽気な呼び込みのお兄さんに価格交渉するのも、楽しさの一つかも知れません。
ぜひ、「くいだおれ」の街を堪能してください。
朝から晩まで、ずっと人気な街です。
夜になると、大きな看板のライトが輝き、まぶしいくらいです。大きな遊園地みたいです。実は大きいカニの足は、動くんですよ。ほかにも動く看板がありますので、探してくださいね。
食べ物以外、服とかもあります。大阪のファッションは店舗のディスプレイを見れば、わかります。とにかく色が派手ですね。
一緒に大阪の食、大阪のファッション、大阪の街を体験しましょう。